お知らせ

【終了】令和7年度 第1回PMI(経営統合)セミナー 「ネジ工場から宇宙へ! ~M&A成功の鍵となる”PMI”とホールディングス経営から学ぶ成長戦略~」の開催

 ネジ工場から宇宙へ!
  ~M&A成功の鍵となる“PMI”とホールディングス経営から学ぶ成長戦略~

 

 後継者不在の中小企業の事業承継の方法として、注目される第三者承継(M&A)。その効果を最大化するためには、「PMI(経営統合)」の作業が必要不可欠

 本セミナーでは、ネジ工場から宇宙産業参入までのM&A戦略をテーマに、中小企業におけるPMI(経営統合)の取組みを社長自らの実体験を交え解説いただきます。

 事業承継を契機に成長を図るためには、事前の準備が大切です。
 自社の成長に向け、M&Aでの企業や事業等の譲受を実施された方や実施を検討している方はぜひご参加ください。


 [内容]

 ネジ工場から宇宙産業参入までのストーリー

 PMIについて ー中小企業は何から取り組むべきかー

 なぜホールディングス化に踏み切ったのか

 UKI Method®が生まれた経緯

 中小PMIガイドラインの使い方や活用のメリットについて など

セミナー概要

対象 これから企業・事業の譲受を検討している都内中小企業等
既に企業・事業の譲受を実施し、自社の PMI(経営統合)を検証したい中小企業等
日時 令和7年6月18日(水) 14:00~16:00
開催形式 ① リアル開催
   会場:AP秋葉原 4階Hルーム(東京都台東区秋葉原1-1 秋葉原ビジネスセンター)
② オンライン開催(Zoomウェビナー)
受講料 無料
定員 ① リアル開催  :60名程度
② オンライン開催:100名程度
 ※①及び②のどちらも先着順・要事前申込
講師

由紀ホールディングス株式会社
 代表取締役社長  大坪 正人 氏

(プロフィール)
 由紀ホールディングス株式会社 代表取締役社長
 株式会社由紀精密 代表取締役
 一般社団法人ファクトリーサイエンティスト協会 代表理事
 株式会社シンク・アイ ホールディングス 取締役CTO
 慶応SFC研究所 上席所員
 令和3年度 中小企業庁 中小PMIガイドライン策定小委員会 委員

 東京大学大学院を修了後、株式会社インクス(現ソライズ)に入社。2006年祖父が創業した由紀精密に入社、研究開発型町工場として航空宇宙業界へ進出。JIS Q 9100の取得、経済産業省IT 経営力大賞受賞など、高付加価値なものづくりに特化した経営戦略に力を入れる。2017年、要素技術を持つ中小企業を支援する由紀ホールディングス株式会社を創業。2020年、一般社団法人ファクトリーサイエンティスト協会代表理事就任

申込方法

  終了しました。開催概要は下記リンクをご参照ください。

https://www.tokyo-kosha.or.jp/topics/2506/0012.html

本ページに関するお問合せ先

公益財団法人東京都中小企業振興公社
総合支援課
 TEL :03-3251-7885
 E-mail:shoukei【AT】tokyo-kosha.or.jp
 ※迷惑メール対策のため、「@」を「【AT】」にしています。

お知らせ一覧へ戻る