お知らせ

【終了】令和5年度 第1回PMIセミナー 「中小企業譲受後のPMI(経営統合)のポイント」

「中小企業譲受後のPMI(経営統合)のポイント」

 
 後継者のいない企業の事業承継の方法として、第三者承継(M&A)が注目されています。近年では、M&Aマッチングサイトを活用した事業承継の成約が増加傾向にあり、中小企業においてもM&Aによる事業承継が有力な選択肢として活用が広まってきています。
 今回は、M&A後のPMI(経営統合)に関するセミナーを実施します。「中小企業譲受後のPMI(経営統合)のポイント」と題し、株式会社日本PMIコンサルティング 常務取締役 宮川崇氏にご登壇いただき、PMIの重要性からPMI取組のポイントをわかりやすくお話しいただきます。
 M&Aで企業・事業等の譲受をされた方や予定されている方は、是非ご参加ください。


[内容]

 ◆ M&A業界におけるPMIの重要性
 ◆ 失敗するPMI
 ◆ 成功するPMI
 ◆ PMIの取り組みのポイント
 ◆ 事例紹介など

セミナー概要

対象 ・都内に主たる事業所がある企業の方(企業の事業規模は問いません。)
・都内中小企業の支援機関の方(区市町村・金融機関)
日時 令和5年6月9日(金) 15:00~16:50
開催形式 Zoomウェビナーによるオンラインセミナー
受講料 無料
定員 100名程度(先着順)
講師

株式会社日本PMIコンサルティング
 常務取締役 宮川 崇 氏

【略歴】
 2007年12月 PwCあらた有限責任監査法人入社
 2011年7月  株式会社日本M&Aセンター入社
 2018年4月  株式会社日本PMIコンサルティング設立
 PwCあらた有限責任監査法人にて製造・小売業会計監査、内部統制監査・コンサルティングを担当
 株式会社日本M&Aセンター入社後は、専門家チームに所属し、M&Aに関する会計・税務・法務のアドバイスを行うとともに、スキーム構築、バリュエーション、エグゼキューション実務に従事。株式譲渡、事業譲渡、会社分割、合併、株式交換等の実務を多数担当
 2016年4月より、社内ベンチャー的にPMI支援室を立ち上げ室長に就任
 2018年4月に設立した株式会社日本PMIコンサルティングでは、PMIの現場において50組以上のプロジェクトを担当

申込方法

(お申込方法は以下のとおりです。)

 終了しました。開催概要は下記リンクをご参照ください。

https://www.tokyo-kosha.or.jp/topics/2306/0010.html

本ページに関するお問合せ先

 公益財団法人東京都中小企業振興公社
 総合支援課
  TEL :03-3251-7885
  E-mail:shoukei@tokyo-kosha.or.jp

お知らせ一覧へ戻る