お知らせ

【終了】令和6年度 第3回戦略的事業承継セミナー 「中小企業が安心して事業を引き継ぐために大切なこと」
中小企業が安心して事業を引き継ぐために大切なこと ~M&Aによる事業承継でトラブルに遭わないために~
M&Aは後継者不在の中小企業が事業承継を実現するための有力な手法の1つとして定着しつつあります。近年では多くの中小企業によるM&Aが実施されており、中小企業の廃業を回避するため、M&Aは引き続き重要な手法として活用されることが期待されています。
一方で、不適切な買手との間でM&A成立後にトラブルに発展する例が発生しており、中小企業が譲渡を検討するうえで慎重な対応が求められています。
本セミナーでは、M&Aのトラブルに巻き込まれないための対策として、トラブル事例の紹介から民間 M&A仲介会社との付き合い方、経営者保証解除に向けた金融機関との関わり方などわかりやすく解説します。
[内容]
第1部
・M&Aプロセスにおける当事者間(譲渡側・譲受側)のトラブル事例
・経営者保証解除に向けた金融機関への事前相談のタイミング
・民間M&A仲介会社との付き合い方 など
第2部
・経営者保証に係る手続きの流れ(保証人の加入・脱退)
・経営者保障解除に係る保証制度の活用方法
・中小M&Aにおける経営者保証解除の留意点
第3部
・企業再編促進支援(M&Aマッチング支援)について
セミナー概要
対象 |
第三者承継を検討する都内中小企業者 都内中小企業の支援機関(区市町村・金融機関 )など |
---|---|
日時 | 令和6年12月4日(水)13:00~15:00 |
開催形式 | オンライン開催(Zoomウェビナー) |
受講料 | 無料 |
定員 | 100名程度(先着順・要事前申込) |
講師 |
第1部 |
本ページに関するお問合せ先
公益財団法人東京都中小企業振興公社
総合支援課
TEL :03-3251-7885
E-mail:shoukei【AT】tokyo-kosha.or.jp
※迷惑メール対策のため、「@」を「【AT】」にしています。